亀崎公園 中日新聞掲載
By 市川 大輔 on 2017年04月08日 in Architecture, News
4月7日、中日新聞知多版に亀崎公園の完成について 掲載されました。 掲載写真でも、地域のこどもたちが思い思いに 遊んでくれている姿がとても印象的で、なんともうれしい。
亀崎公園整備計画 竣工
By 市川 大輔 on 2017年04月05日 in Architecture, News
3月31日に亀崎公園が竣工し、開園いたしました。 施工してくださった植田組さん、 電気設備の久米電気さん 給排水設備の美里工業さん 森下さんをはじめとする大工さん ピクトグラムをデザインしていただいた […]
半田市 亀崎のせこ
By 市川 大輔 on 2017年03月09日 in News, Other
3月5日の中日新聞知多版に 亀崎のせこについて掲載されました。 「知多半島 宝モノ語り」というトピックです。 日々、空き家の再生について主に取り組んでおりますが、 建物より少しだけ外側の、パブリックな […]
亀崎空家再生PJ 小学生WS
By 市川 大輔 on 2017年02月27日 in News, Other
2月26日、亀崎小学校の児童の方々に 空家再生プロジェクトの活動を伝えるための ワークショップとまち歩きを行いました。 近い将来、亀崎から離れていってしまうかもしれない… こどもたちに、現 […]
日本福祉大学 特別レクチャー
By 市川 大輔 on 2016年12月06日 in News, Other
去る12月5日、日本福祉大学にてレクチャーをさせていただきました。 「環境共生のまちづくり」という3年生の科目の一環です。 「地域における建築家と建築の役割」というテーマで約1時間、 建築を志したきっ […]
亀崎公園整備計画 着工
By 市川 大輔 on 2016年11月19日 in Architecture, News
今年の3月から設計を進めてきておりました 半田市亀崎公園整備計画ですが 11月になっていよいよ着工しました。 亀崎地区にとって重要な場所なので 現場に行くたびに身の引き締まる思いです。 地域の方々にと […]
EDIT知多半島 2016年春号
By 市川 大輔 on 2016年09月09日 in Architecture, books, News
『EDIT知多半島』という雑誌に連載させていただいている 知多半島現代建築案内。 2016年夏号vol.63では 半田市岩滑にある「新美南吉記念館」を 取り上げさせていただきました。 1991年の公開 […]