半田市の福祉施設_地鎮祭
By 市川 大輔 on 2025年10月23日 in Architecture, News
本日、半田市内の障害者支援施設の地鎮祭が執り行われました。工事の安全と建物の無事完成を祈願しました。 晴天に恵まれ、設計者としてこの日を迎えられたことを嬉しく思います。既設の建物との関係性を豊かに築く […]
みよし市の住宅_軸組確認
By 市川 大輔 on 2025年10月20日 in Architecture, News
本日、みよし市の住宅の軸組金物確認と お施主様と電気関係の現場確認を行いました。
豊川の住宅_完了検査
By 市川 大輔 on 2025年10月08日 in Architecture, News
本日、豊川市の住宅の完了検査の立会いを行いました。 母屋と屋根のつながった離れのガレージと音楽室が特徴で 登り梁による階高の高い半屋外空間はさまざまな活動を許容します。
新美南吉の言葉と風景展
By 市川 大輔 on 2025年09月30日 in Architecture, News
半田赤レンガ建物で開催されている「新美南吉の言葉と風景」展の会期が11月25日(土)まで延長されることになりました。 ぜひこの機会に。 会場構成に当たって提案した大きなことの一つは新美眼科医院旧館の家 […]
住宅の地鎮祭@豊橋市
By 市川 大輔 on 2024年06月30日 in Architecture, News
本日、豊橋市にて住宅の地鎮祭に参加させていただきました。 未明から雨に見舞われてしまったものの 「雨降って地固まる」と言いますし 幸せが降ってくるという考えもあるらしいです。 工事が事故なく安全に、滞 […]
豊橋市内の新築住宅 PORTFOLIO追加
By 市川 大輔 on 2024年03月17日 in Architecture, News
「PORTFOLIO」のページに 豊橋市内の新築住宅 「庭の外壁」の 写真をアップしました。 下記リンクより是非ご高覧ください。 庭の外壁
無量寿寺の改修見学
By 市川 大輔 on 2024年03月14日 in Architecture, News
半田市成岩本町にある無量寿寺の大改修の様子を 縁あって見学させていただきました。 宝暦三年とあるので、1753年から270年間ものあいだ建ち続けていることになる。 建築の膨大な時間を想ってフラッとしま […]






